毎日すなふら

日々素直に。そのうちフラフラ。ポイ活と投資もゆるゆると。

思うこと

おやつ食べて、ぼんやり考えて。

こんにちは!すなふらです! 今日は友達の妊娠報告を聞き、幸せな気持ちになっているところ。楽しみだね☺︎ 今とても桜餅が食べたい気分なのですが、近くのお店にはなく、、(なんせ田舎なので、、) でもちょっと奇跡起きて、夫が桜ミルクプリンなるものを買っ…

春の心地。

こんにちは!すなふらです! 暖かい日が続いていて嬉しい。近くの梅の花も咲いていてきれい☺︎ 息子も花を見て笑っていた。なんかほっこり。 そしておやつ。 セブンに寄ったらさくさくぱんだのダージリン味が売っていたので買ってみました。もちろん飲み物は…

40歳になるまでにしたいこと。

こんにちは!すなふらです! 先日、息子の入園説明会に行ってきました。園で使うものリストをもらい、ちょうど楽天お買い物マラソンもあったので大体必要なものはポチれました。けっこう大変だったー。 おやつ。 いただきもののチョコ。かわいいし美味しい。…

おやつと2月の計画。

こんにちは!すなふらです! めちゃくちゃ寒くてひたすら家に篭る日々です。息子は退屈だろうに。。 昨日の夜おやつ。 たい焼きと玄米茶。義両親が買ってきてくれた。ありがた過ぎて頭上がりません。 2月は息子の予防接種ラッシュ。さっそく今日2本打ってき…

今年始めたこと。

こんにちは!すなふらです! 寒波がすごいですね。風邪ひかないようにと思いつつ、毎日外に出て雪に触れています。1歳児にはたまらないようです。 昨日の夜おやつ。 ハーシーズ祭り。前にjupiterっていう輸入食品店行って買いました。どれもべらぼうに甘い…

ひとり時間でひたすらボーッとする。

こんにちは!すなふらです! 風邪も治り気分も晴れてきたところです。 ここ数年続けている七草粥、やっぱりいいですね。不摂生だった年末年始の胃腸が整った感じです。 さて、今日は今年初のひとり時間。 息子の成長を間近で感じられるのは嬉しいのですが、…

2023年やりたいこと。

こんにちは!すなふらです! 2023年あけましておめでとうございます。 今日は朝から夫実家でお雑煮食べました。ありがたい。 昨日は夫も息子も21時過ぎには寝たのでここぞとばかりに自分の脳みその整理をしました。 2023年は職場復帰、息子の入園があるので…

1歳おめでとう!

こんにちは!すなふらです! 最近音楽番組をよく見ます。知らない人ばかりでついていけない、、 さて、先日息子は1歳になりました。 今、フォトブックを作ろうとこの1年の写真を見返しているのですが、生まれてすぐの写真が少なめでした。夜泣きの毎日で心の…

余裕ください。

こんにちは!すなふらです! 毎日が早すぎて驚いています。クリスマス終わってないのに、スーパーではおせちが並び始めている。ごちゃまぜですね。 先週はインフルエンザとコロナ4回目ワクチンを打ち、ちょっとほっとしたところ。インフルのワクチンの方が腫…

秋らしい日。

こんにちは!すなふらです! このところ暖かい日差しが気持ちいいですね。 昨日は夫が半休を取ったため、ちょっとドライブ。 湖畔にやってきました。お気に入りの場所です、と言ってもまだ2回目ですが、、 昨日は私達しかおらず、景色を貸切してる気分になり…

おやつからのおやつ。

こんにちは!すなふらです! 昨日は久しぶりにCDTVを観ました。ファンでもないし、詳しくもないけど、キンプリ脱退ニュースが結構衝撃的だったので。ファンの人はとても辛いだろうな、、 今日は息子がよく寝てくれたのでおやつ祭り。 きなこちょこもちは想像…

来年のことが少し見えてきた。

こんにちは!すなふらです! 10月何もせずに終わりそうだな、、ハロウィンぽいことも皆無! 先日、保育園の入園説明会だったのですが、育休明け1月から入園できるかと勝手に思い込んでましたが、4月入園になるとのこと。未満児の保育士さんが足りない感じだ…

最近の気付きとおやつ。

こんにちは!すなふらです! まだまだ足首と膝が治らずリハビリの日々。なんなら手首は腱鞘炎気味。だっこマンの息子をいかになだめるかがこれからの課題! 最近は毎日が早くて、時間に余裕がありません。離乳食が1日3回になったこともあって、冷凍の離乳食…

2023年の家計簿とおやつ。

こんにちは!すなふらです! 痛めた足首が治らず、膝や腰まで痛くなりだしたので、病院でレントゲン撮ってもらったりバタバタした1週間でした。来週も週2で整骨院。早く治したい!! コンビニでサンキュ!を買いました。 来年の家計簿もサンキュ!の付録を使…

よなよなケーキと来年の手帳。

こんにちは!すなふらです! 最近また息子がグズグズするなぁーと思ったらメンタルリープの6回目に入った模様。カレンダー数えてピッタリ37週目だったので腑に落ち、どんなに泣かれようが仕方ないと開き直れます。成長してる途中なんだね☺︎ 昼間のぐずりはす…

ひとり時間は贅沢。

こんにちは!すなふらです! 台風去りましたが天気は良くないですね。。そして寒い。。 昨日、4ヶ月ぶりのひとり時間だったのですが、息子の後追いが激しくなってきて、夫が居ても泣いてしまう状態に。。私を追いかけてくれるのは嬉しいけれど(人生で人に追…

ひとり時間に向けて。

こんにちは!すなふらです! 以前に息子が夜寝てくれるようになった!とブログ書いたのですが、最近途中で覚醒して夜の運動会を始めます笑。。もしくは早朝4時から私たちに起きろ攻撃。。猫かな??何かが落ち着いたと思えば新しい試練が来る、そういうこと…

2022年の秋冬計画。

こんにちは!すなふらです! 今週はムシムシしてますね。でもお盆過ぎたら朝晩涼しくなってきて嬉しい。 さて、8月も後半。今年も残り4ヶ月。 息子ももうすぐ生後8ヶ月。夜は20時までには寝てくれるし、夜中1回起きるけど、ミルク飲めばすぐ寝てくれるように…

友達と話して。

こんにちは!すなふらです! 今日も暑いですね。そして世の中が夏休みに入ったということを知った今日。 昨日、高校の友達とビデオ通話しました。 その子とは今年に入って定期的に話しているので、私の癒しタイムになっているのです。 すごく驚くのは出会っ…

36

こんにちは!すなふらです! 梅雨が嘘みたいに晴れてるし暑いですね。。これはこれで散歩できないな。。 さて、どうでもいい話ですが今月で36歳になりました。その数字を見てもピンとこないですが誕生日を迎えたら見たいドラマがありました。 this is us 36…

母の日とおやつ。

こんにちは!すなふらです! ついにGW終了ー。明日からごはん作るの頑張ろ。。 昨日、不意打ちでお義母さんがカーネーションをプレゼントしてくれた。 泣いた。もう勝手に涙が出てきた。 胸を張って「私は母です」なんてまだまだ全然言えないけれど、息子と…

久々の実家

こんにちは!すなふらです! 昨日から実家へ帰ってきています。 約1年ぶりの実家。去年もちょっと寄っただけだから泊まりで長く居るのは3年ぶりかなと。 去年来た時は妊娠もしておらず、おばあちゃんも生きていたんだ、と思うと不思議な感じです。 うちのね…

100日!

こんにちは!すなふらです! カムカムエブリバディ終わってしまった、、 毎朝の楽しみでした。ありがとうー。 さて、先日息子の100日記念でした。 早いものです。でも3ヶ月になるまでが本当にしんどかったです笑 やっぱり寝れないって精神と体力が削られてい…

久しぶりのスタバ&テンション上がるお菓子

こんにちは!すなふらです! 三寒四温が激しいですね。午後になると風がすさまじくて散歩できないのが切ない。。 最近の嬉しかったこと。 出産後ようやくスタバに行けた。ドライブスルーだけど、お出かけできることが嬉しくてうれしくてテンション上がった。…

初めて買う雑誌とおやつ。

こんにちは!すなふらです! 今週初めて息子のワクチン接種がありました。と言っても飲むタイプのワクチンなので泣かなかったけれど、帰ってからグズグズ。。来週はついに注射。こっちがドキドキするわー。 さて、お散歩ついでにセブンに行って久しぶりに雑…

出産して思ったこと。

こんにちは!すなふらです! 雪がよく降る長野です。私が住んでいるところは例年そこまで雪は降らないのですが、今シーズンは多いです。 さて、息子が生まれてから約1ヶ月が経ちました。 正直この1ヶ月、何したか覚えておらず、毎日意識朦朧としていました笑…

2022年の目標!

こんにちは!すなふらです! あけましておめでとうございます! 寅年ですね!年々トラってかわいいなと思っています。 年女ということもあり、やる気だけはあります!と同時に厄年でもあるので健康には気を付けないといけません。 今年は大きな前進は求めず…

2021年を振り返って。

こんにちは!すなふらです! 食べ過ぎではありますが体重計に乗ることを放棄しましたw年明けから頑張ります。 さて、2021年どうだったでしょうか?結局またコロナコロナの1年だった訳ですが、新たな局面に来てるのかなーとも思います。オミクロン株がどうな…

スタバで来年のことを考える。

こんにちは!すなふらです! 最近天気が良くて嬉しい(でも晴れると長野は気温が低いのですが、、)でも陽の光を浴びるって大切だよなぁって最近つくづく思います。 この間、1人でいろいろ済ませておきたいことがあり長野駅の周辺をふらり。 お昼の前のおやつ…

レアチーズケーキ作りと5,000view

こんにちは!すなふらです! 今日は11月22日。いい夫婦の日でもあり、1(ワン)1(ワン)2(ニャー)2(ニャー)でペットたちに感謝する日でもあるそうです。 そんなニュース見てたもんだから猫の何か作りたいという想いがふつふつと湧いて(猫好き)、以前に猫の顔の…