こんにちは!すなふらです!
風邪が治らない、、子どもが連れてくる風邪菌ほんとやばい。子どもが風邪ひいたら申し訳ないけどすぐマスクする。共倒れが1番キツイもんね。
さて、もう終わっちゃったけれど無印週間で気になっていたものを購入。
ポータブルアロマディフューザー
無印の中でもアロマディフューザーは何種類かあったのですが、テレワーク中の気分転換になるやつが欲しくて、自分の近くだけ香る程度のものを探してたらこちらがベスト!
中には本体とUSBケーブルとフィルターのリフィル、そして専用のポーチが入ってた。
スライドして開閉&オンオフするタイプ。
PCに繋いでもいいし、充電して自分の好きな場所に置いておくのもあり。(USB繋がないと2時間で電源切れるようになってる)
そして、付属のポーチがまた優秀で、真ん中に仕切りがあり、片方にはディフューザーとオイル、もう片方にはコードと、ごちゃつかない。
無印すごく考えられてる!
旅行先に持っていくのも良さそう。
難点は、オイルの香りを変える時はリフィルを変えないといけないこと。
なので別売りのリフィルも買っておいた。
終売になってしまったら切ないのでリフィルまた買い足そうかな。
今風邪気味なので、ペパーミントオイル試したらめっちゃいい。爽やかな気分になれる。
これは今後も活躍しそう。
あと、こちら。
養生スープ かぶと豚肉のとろみスープ
養生スープという名前に惹かれて買う。
袋のままレンジでチンすればいいからテレワークの日に食べた。
量は多くないのだけれど具はゴロゴロ入ってた!袋を開けたら漢方?スパイス?分からないけど食欲をそそる香りで、しばらく胃が不調だった私でも美味しくいただけた☺︎
養生シリーズまだあるので試してみたい。
最近無印熱が低温だったけど、久しぶりに行ったら新商品いっぱいあって楽しかった!またゆっくり見よう。