毎日すなふら

日々素直に。そのうちフラフラ。ポイ活と投資もゆるゆると。

防災について改めて考える。

こんにちは!すなふらです!

今日は1/17 防災とボランティアの日です。

阪神淡路大震災から25年経ちましたね。実際に経験したわけではないですが、子供ながらにTVから流れる映像に言葉を失った記憶があります。

 

そして去年は長野で台風による水害がありました。実は昔住んでいた地域で決壊が起きたので、いたたまれない気持ちになりました。「長野は高い山々に囲まれているから台風の被害は少ない」と聞いたことがあったので、長野に住み始めてからは完全に油断しきっていました。当たり前が当たり前じゃなくなっているってことを身に染みて感じました。

改めて防災について考えるきっかけとなり、我が家の防災グッズを見直さねばと思うのでした。

f:id:snuffy12:20200119235341p:image

がしかし、まず、我が家にある防災グッズが少ない、、

あるのは、ガスコンロ、ガスボンベ、ヘルメット、軍手、保存食が少し。

なのでリュックにまとめて防災グッズが入ってるものを買おうかなと思っています。

いろいろ探してみて2人分の防災グッズが1つのリュックに入っているこんなのがいいかなと↓↓

我が家は2人暮らしなので、1人がこれを背負ってもう1人がそれ以外のものを持ち出すというのが良いんじゃないかと思っています。一緒にいない時に災害が起こることを想定してもその方がいいような気がします。

キャリーになるのもいいです。

そして車にも常備したい。

分散しておくと安心感が違います。

 

それから、実体験でこれは必要。と思ったものが2つ。長靴とカッパです。

去年水害のボランティアをした時に、慌てて買ったのですが、これって実際に自分が災害に遭った時にもなきゃ困るなって思いました。

災害が起こった時サイズ品切れしてるものも多かったですし、余裕持って買うべきだったなと。

 

今年も必ずどこかで自然災害は必ず起こるだろうと心構えしておいていつでも対応できるようにしなきゃなと思うのであります。